CALENDAR 放送日カレンダー
pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます
放送内容一覧
69件中41~50件を表示しています。
-
北野小 もみまき行われる
取材日2024/05/15
放送日時2024/05/17 18時00分
初回放送5月17日(金)18:00~ リピート放送あり
北野小学校で15日、5年生児童81人が籾まきを行いました。北野小学校では、社会科と総合学習の一環として、生産者の思いや農業について学んでもらおうと、毎年5年生児童が米作りを体験しています。この籾は、去年の5年生児童が収穫した稲からとっており、16年前から代々受け継がれています。児童は、地域の米づくり名人の保田眞吉さんをはじめとする地域住民に籾の蒔き方を教えてもらい、元気よく体験していました。 -
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #8
-
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #8
-
人形供養祭 行われる
取材日2024/05/18
放送日時2024/05/20 18時00分
初回放送 5月20日(月)18:00~ リピート放送あり
岡町にある天昇苑で18日、人形供養祭が行われました。これは、地域貢献を目的に、大切にしてきた人形やぬいぐるみを丁寧に供養する機会を設けようと毎年行われています。この日、約150名が訪れ、雛人形や五月人形、ぬいぐるみなど多くの人形が持ち込まれました。人形供養は、密峰寺の名誉住職が務め、訪れた人は大切にしてきた人形を前に感謝の気持ちを込めて手を合わせていました。 -
愛知県へき地教育研究協議会 総会・講演会 開催
取材日2024/05/17
放送日時2024/05/20 18時00分
初回放送 5月20日(月)18:00~ リピート放送あり
下山小学校で17日、「第67回愛知県へき地教育研究協議会 総会・講演会」が行われました。
これは、へき地にある小規模学校が集まり、協力し教育を深めていこうと毎年行われています。
-
「岡崎探検隊!!」の新メンバー任命式
取材日2024/05/16
放送日時2024/05/20 18時00分
初回放送5月20日(月)18:00~リピート放送あり
岡崎市役所で16日、令和6年度「岡崎探検隊!!」の新メンバー任命式が行われた。「岡崎探検隊」は、
市内大学の学生による岡崎魅力発信のプロジェクトで、
SNSを活用するなど、若者目線で岡崎の魅力を発信し、幅広く岡崎の魅力を知ってもらうことを目的に、令和4年12月に始動しました。今回、新たに23人のメンバーが加わり、岡崎探検隊は現メンバーを含め、35人となりました。任命式では、中根市長からメンバー一人一人に任命状が渡されました。
-
むらさき麦まつりと「ふじがっきん」開催
取材日2024/05/18
放送日時2024/05/21 18時00分
旧東海道藤川宿一帯で18日、むらさき麦まつりが行われました。会場の各所では、藤川小学校の児童による各スポットのガイドが行われたほか、むらさき麦を使ったチヂミやたこやきなどが販売され、多くの人がその味を楽しんでいました。また、藤川宿にある古民家、藤川宿旧野村家住宅(米屋)では、むらさき麦まつりに合わせ、音楽イベント「ふじがっきん」が開催されました。会場を訪れた人は古民家ならではの趣がある雰囲気の中で、様々なジャンルの音楽を楽しんでいました。
-
食育イベント 「田植え体験」
取材日2024/05/18
放送日時2024/05/21 18時00分
初回放送5月21日(火)18:00~リピート放送あり
岡崎市地域交流センター六ツ美分館で18日、「食育イベント」田植え体験が行われました。
この日、市内の小学生を対象に、36組の親子、105人が参加しました。
参加者は米作りについて学んだ後、
地域交流センター六ツ美分館の横にある田んぼに移動し、田植えを体験しました。
2つのグループに分かれた参加者は、田んぼに横一列に並び、泥に足を取られ悪戦苦闘しながらも「あさひのゆめ」という品種の稲を手植えしました。
-
岡子連育成者安全講習会 行われる
取材日2024/05/18
放送日時2024/05/21 18時00分
初回放送5月21日(火)18:00~リピート放送あり
六名本町にある岡崎市体育館で18日、
「岡子連育成者安全講習会」が行われました。
この日の講習会には、子ども会の保護者、およそ80人が参加。
講習会では、グループワークによる危険予知トレーニングと
株式会社ニチボウのスタッフの指導による応急手当講習や心肺蘇生法訓練などが行われました。
参加者は、人体模型やAEDを使って実践的に訓練を行い、安全の基礎知識を深めていました。
-
バイマーヤンジン ”感謝のつどい”開催
取材日2024/05/19
放送日時2024/05/22 18時00分
初回放送5月22日(木)18:00~リピート放送あり
岡崎市シビックセンターコンサートホール コロネットで19日、チベット人歌手のバイマーヤンジンさんが「来日30周年記念 “感謝のつどい“」を行いました。この日、オカリナ合奏団による合奏や、バイマーヤンジンさんによる語りや唄が行われました。