CALENDAR 放送日カレンダー
pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます
放送内容一覧
69件中61~69件を表示しています。
-
みあい特別支援学校 さつまいも苗植え交流
取材日2024/05/24
放送日時2024/05/27 18時00分
初回放送5月27日(月)18:00~リピート放送あり
美合町にある、みあい特別支援学校で22日、さつまいもの苗植えが行われました。苗植えには、みあい特別支援学校 高等部園芸班8人を中心に小・中等部や地域ボランティアなどおよそ90人が参加しました。高等部園芸班の生徒は、児童に苗植えを教え、協力しながら丁寧に作業を行いました。 -
夏山小開校150周年記念「夏山学区大運動会」
取材日2024/05/25
放送日時2024/05/28 18時00分
夏山小学校で25日、開校150周年記念「夏山学区大運動会」が行われました。これは、開校150周年の節目を祝うと共に、児童と地域の人との親睦を深めようと開催されました。夏山学区大運動会は毎年行われおり、今年は「助け合って 心を一つに 全力をつくせ 夏っ子」をスローガンに全8種目が行われました。また運動会の後、開校150周年を記念してバルーンリリースが行われました。児童や学区の人は、青空いっぱいに広がった風船に手を振りながら、夏山小学校の節目を祝っていました。
-
「葵農園」開園!苗植え行われる
取材日2024/05/25
放送日時2024/05/28 18時00分
初回放送 5月28日(金)18:00~ リピート放送あり
奥殿陣屋にグレート家康公「葵」武将隊の農園「葵農園」が開園しました。
この日、サツマイモの苗植えが行われ参加者およそ30人が葵武将隊と一緒に苗植えを行いました。
-
東公園の花菖蒲 見頃を迎える
取材日2024/05/26
放送日時2024/05/29 18時00分
初回放送 5月29日(水)18:00~ リピート放送あり
欠町にある東公園で花菖蒲が見頃を迎え、花菖蒲まつりが行われています。
東公園の花菖蒲園は、昭和39年に整備され
2900平方メートルの敷地に、
およそ120種類、1万株の花菖蒲が育てられています。毎年5月下旬から、紫や白、黄色、ピンクなど、色鮮やかな花菖蒲が咲き誇り、来園者の目を楽しませています。
撮影した5月26日は天候に恵まれ、美しく咲く花菖蒲をカメラで抑えようと多くの人たちが訪れ、初夏の風情を感じていました。
-
企画展「家康合戦譚~いくさにまつわるエトセトラ~」開催
取材日2024/05/25
放送日時2024/05/29 18時00分
三河武士のやかた家康館で現在、企画展「家康合戦譚~いくさにまつわるエトセトラ~」が開催されています。この企画展では、武人・武将としての徳川家康について知ってもらおうと、家康に関連する代表的な合戦の資料から家康や三河武士たちの逸話や伝承などを紹介しています。この企画展は、2024年7月7日まで開催されます。
-
ギフチョウについて学ぶ特別授業
取材日2024/05/28
放送日時2024/05/30 18時00分
初回放送5月30日(木)18:00~リピート放送あり
城北中学校で28日、特別授業「ギフチョウ不思議発見!」が行われました。
この日、1年生およそ150人は元六名小学校の教頭であり、チョウの研究をしている杉坂美典さんから岡崎市の条例に基づく「指定希少野生植物種」のギフチョウについて学びました。授業では、絶滅寸前だったギフチョウをどのように復活させたかの話や、ギフチョウの体のつくりや生態についてクイズ形式で紹介し、生徒たちは、積極的に挙手をして楽しく学んでいました。
-
「山の小さな音楽会」 行われる
取材日2024/05/26
放送日時2024/05/30 18時00分
初回放送 5月30日(木)18:00~ リピート放送あり
千万町楽校で26日、「山の小さな音楽会in千万町楽校」が行われました。これは、千万町小学校が閉校まで取り組んでいた
音楽活動を知ってもらうとともに、地域の人たちに音楽を楽しんでもらおうと毎年行われ、今年で20回目を迎えます。
イベントでは、教員出身者が主体のバンド「ヒマナシスターズ」が出演。来場者が主役となって、童謡や歌謡曲などの演奏に合わせて歌い、
会場が一体となって盛り上がっていました。
-
ジェイテクトSTINGS ママさんバレーボール教室開催
取材日2024/05/29
放送日時2024/05/31 18時00分
初回放送 5月31日(金)18:00~ リピート放送あり
六名本町にある岡崎市体育館で29日、
ジェイテクトの男子バレーボールチーム「ジェイテクトSTINGS」がママさんバレーボール教室を行いました。
教室では選手が基礎から、ゲーム形式でバレーボールの技術を指導していました。
-
春の叙勲受章を市長に報告
取材日2024/05/28
放送日時2024/05/31 18時00分
初回放送5月31日(金)18:00~リピート放送あり
令和6年春の叙勲において天野𠮷伸さんが旭日双光章を受賞し、28日に市役所を訪れ、中根市長に喜びを報告しました。天野さんは、愛知県農業協同組合中央会理事とあいち三河農業協同組合代表理事組合長を12年間務め、長きに渡り地域農業の振興を推進したことが認められました。この日、天野さんは市長に、受章が決まった時の気持ちや、勲章伝達式の様子を話していました。報告を受けた中根市長は、「長年お疲れ様でした。おめでとうございます。」とねぎらいと祝いの言葉を送っていました。
- chevron_left
- 4
- 5
- 6
- 7