CALENDAR 放送日カレンダー
pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます
放送内容一覧
53件中31~40件を表示しています。
-
映画「乱歩の幻影」舞台挨拶
取材日2024/10/13
放送日時2024/10/18 18時00分
初回放送10月18日(金)18:00~リピート放送あり
戸崎町にあるイオンネマ岡崎で13日、映画「乱歩の幻影」の舞台挨拶が行われました。イベントには、江戸川乱歩役を務めた俳優の高橋克典さんと原作・脚本・音楽を手掛けた小説家の島田荘司さん、劇中劇演出を務めた演出家の中井由梨子さんが登壇しました。三人は、撮影の裏話や映画に込めた思いなどを話していました。
-
創業124年の提灯店が作るハロウィーン・ジャック・オー・ランタン WeeklyTopis
取材日2024/10/08
放送日時2024/10/21 18時00分
初回放送10月21日(月)18:00~リピート放送あり
124年前から提灯を手作業で作り続ける畔栁提灯店からカボチャの顔の提灯「ハロウィーン・ジャック・オーランタン」の販売が開始。製作のきっかけや思いについて聞きました。
-
第52回岡崎のハーモニー
取材日2024/10/19
放送日時2024/10/21 18時00分
初回放送10月21日(月)18:00~リピート放送あり
岡崎市民会館で14日、第52回岡崎のハーモニーが開催されました。この音楽会は、児童・生徒に音楽を通して交流を深めてほしいと毎年開催されています。今回「音と心が響き合う 音楽の創造」をテーマに合唱ステージと吹奏楽ステージ、あわせて13曲が披露され、中には、振付や小道具を用いた発表もあり、参加した児童・生徒たちは、美しい歌声と吹奏楽のハーモニーを響かせていました。 -
市長退任セレモニー
取材日2024/10/18
放送日時2024/10/21 18時00分
初回放送10月21日(月)18:00~リピート放送あり
岡崎市役所で18日、岡崎市長を任期満了で退任する中根康浩さんの退任セレモニーが行われました。中根さんは、2020年には岡崎市長選挙に立候補し初当選を果たし4年間任期を務めました。市長就任後は、大河ドラマを活用した観光推進事業など幅広い市政運営に携わりました。中根さんは、職員や市民に拍手で見送られ、市役所を後にしました。岡崎市は今後、21日に就任した内田康宏市長により行政を行っていきます。
-
岡崎市民病院フェスティバル2024October開催
取材日2024/10/19
放送日時2024/10/22 18時00分
初回放送10月22日(火)18:00~ リピート放送あり
高隆寺町にある岡崎市民病院で19日、「岡崎市民病院フェスティバル2024October~地域とともにウェルビーイングを創造する~」が開催されました。これは、岡崎市民病院を身近に感じてもらうとともに医療機器などについて知ってもらおうと、岡崎市民病院の主催で開催され、今回で4回目です。イベントには、2700人以上が来場し、CT検査室や内視鏡センター、手術室などを見ることが出来る院内見学ツアーが人気を集めていました。他にも、顕微鏡でがん細胞を探す体験や、看護師の仕事体験で注射器や聴診器に触れるなど、来場者は医療について、楽しみながら学んでいました。
-
コスモス枝豆まつり 開催
取材日2024/10/19
放送日時2024/10/22 18時00分
初回放送10月22日(火)18:00~ リピート放送あり
坂左右町にある、JAあいち三河本店 東側の畑で19日、
コスモスを眺めながら枝豆の収穫を行う「コスモス枝豆まつり」が行われました。これは、地域の人や子どもが農業に触れる機会を設けることで、農業に親しんで身近なものにしてもらいたいと、JAあいち三河青年部の主催で開催されました。この日は、地域住民を中心に子どもからお年寄りまで多くの人が訪れ、枝豆の収穫を行いました。また、畑に咲いているコスモスも持ち帰ることができ、参加者は、枝豆とコスモスの収穫をとおして秋を感じ、イベントを楽しんでいました。
-
たまごかけごはん食べよう会 開催
取材日2024/10/19
放送日時2024/10/22 18時00分
初回放送10月22日(水)18:00~リピート放送あり
福岡町にあるらんパークで19日、「たまごかけごはん食べよう会」が開催されました。この日、たまごかけごはん3000食が用意され、来場者に無料で振る舞われました。また、岡崎の地鶏「岡崎おうはん」を使った料理が楽しめるブースでは、この日発売の鶏肉がごろっと入った贅沢な「とりまん」が特別価格で販売されるなど、来場者の美味しそうに食べる姿が見られました。
-
六ツ美商工まつり 行われる
取材日2024/10/20
放送日時2024/10/23 18時00分
下青野町にある六ツ美市民センターと六ツ美体育館で20日、第38回六ツ美商工まつりが開催されました。
会場には地元の企業や飲食店を中心に様々な事業所が出店しました。
またステージでは六ツ美中学校の吹奏楽部による演奏などが披露されました。 -
第28回葵会民踊まつり
取材日2024/10/20
放送日時2024/10/23 18時00分
初回放送10月21日(月)18:00~リピート放送あり
岡崎市民会館で20日、第28回葵会民踊まつりが開催されました。これは、歌と踊りを合わせた民踊を知って楽しんでもらおうと日本民踊岡崎葵会の主催で毎年行われています。今回およそ100名が参加し、全国の伝統的な民謡や歌謡民謡など36曲を披露。中には小道具を使った発表もあり、会場は盛り上がりをみせていました。 -
ソウルフードジャム「肉三昧」開催
取材日2024/10/20
放送日時2024/10/23 18時00分
乙川河川緑地左岸で19日と20日の2日間、
肉料理自慢の店舗が出店するフードイベント
「ソウルフードジャム肉三昧」が行われました。
イベントは、ソウルフードジャム実行委員会の主催で
毎年開催されており、今年で3回目を数えます。
会場には肉料理を中心に2日間で30店舗以上が出店。
来場者は様々な世界の肉料理を心ゆくまで堪能していました。
※リピート放送あり