CALENDAR

2024年4

2024.5

pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます

1(月)
タウン通信
長光寺しだれ桜 見頃迎える
タウン通信
桜まつり賑わう
タウン通信
総代会連絡協議会が災害義援金寄付
2(火)
タウン通信
春のスポーツまつり 行われる
タウン通信
太鼓フェスティバル 開催
タウン通信
親子でしいたけ収穫イベント 開催
3(水)
タウン通信
新規採用職員辞令交付式
タウン通信
未来街マルシェ 開催
タウン通信
全日本トライアル選手権 愛知・岡崎大会
4(木)
タウン通信
「岡崎市地域おこし協力隊」委嘱式
タウン通信
社会人のスタート 入社式
5(金)
タウン通信
全国初!外国人運転士誕生を目指す「岡崎モデル」
タウン通信
市内の公立小学校で入学式行われる
タウン通信
子どもたちのアール・ブリュット2024 開催中
6(土)
特番
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #7
7(日)
特番
【生中継】令和6年度 家康行列
特番
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #7
8(月)
タウン通信
公立中学校 入学式
タウン通信
土呂八幡宮しだれ桜 見頃迎える
タウン通信
岡崎五万石のつどい 開催
9(火)
タウン通信
5年ぶりの春開催「家康行列」
タウン通信
おうまさんとなかよくなろう
10(水)
タウン通信
フットベースボールOG大会 行われる
タウン通信
春の風まつり2024 開催
11(木)
タウン通信
バスガイド 交通安全を呼びかける
タウン通信
「端午の節句」商品制作の最盛期迎える
12(金)
タウン通信
奥殿陣屋 チューリップ 見頃
タウン通信
交通安全イベント VRで疑似体験
13(土)
特番
第18回 岡崎桜まつり 太鼓フェスティバル Vol.1
特番
岡崎西高校吹奏楽部 第21回定期演奏会
特番
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #7
14(日)
特番
第18回 岡崎桜まつり 太鼓フェスティバル Vol.2
特番
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #7
15(月)
タウン通信
春の自然観察会
タウン通信
愛知県消防職員意見発表会
タウン通信
大門河川緑地マレットゴルフコース 完成
16(火)
タウン通信
家康生誕の地で能に親しむ
タウン通信
OUTBACK GARAGE MARKET 開催
17(水)
タウン通信
バトントワーリング 優勝を報告
タウン通信
自然薯の植え付け行われる
タウン通信
グライダー体験会 行われる
18(木)
タウン通信
なすの即売会行われる
タウン通信
寄付付自動販売機 設置式典
19(金)
タウン通信
青色防犯パトロール車 出発式
タウン通信
岡崎ゲンジボタル幼虫放流式
20(土)
特番
第18回 岡崎桜まつり 太鼓フェスティバル Vol.3
特番
令和6年度 家康行列
特番
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #7
21(日)
特番
第18回 岡崎桜まつり 太鼓フェスティバル Vol.4
特番
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #7
22(月)
タウン通信
にこにこマルシェ 開催
タウン通信
松應寺の白い藤 見頃迎える
タウン通信
第16回きつつき木彫展
タウン通信
東レアローズ真子選手 勇退を報告
特番
GTV2024 ~SUPER GT トークバラエティ~ #3
23(火)
タウン通信
音楽発表会「春奏」開催
タウン通信
「ひらいて、むすんで」開催中
タウン通信
「PAPATOパークおかざき」初開催
24(水)
タウン通信
岡フィル ファミリーコンサート
タウン通信
岡崎市消防団初任者・幹部研修
タウン通信
スイッチ あそび展 開催中
25(木)
タウン通信
葵桜と彼岸花の会から食料品寄附
タウン通信
五万石ふじ 見頃迎える
26(金)
タウン通信
園児がグリーンカーテンづくり
タウン通信
東岡崎駅にSWING MALLオープン
タウン通信
チアダンス鈴木選手 全国優勝を報告
27(土)
特番
岡崎西高校吹奏楽部 第21回定期演奏会
特番
第18回 岡崎桜まつり 太鼓フェスティバル Vol.1
特番
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #7
28(日)
特番
第18回 岡崎桜まつり 太鼓フェスティバル Vol.2
特番
ほいけんたのホップ!ステップ!け~ぶるGiRLS!! #7
29(月)
タウン通信
田植えイベント 行われる
タウン通信
美合小 あすチャレ!スクール行われる
30(火)
タウン通信
モルック体験会 行われる
タウン通信
駅マエ縁日 春のファミリーフェスタ
タウン通信
岡崎市民俳句会春季大会

放送内容一覧

76件中51~60件を表示しています。

  • にこにこマルシェ 開催

    取材日2024/04/20

    放送日時2024/04/22 18時00分

    中島町にある岡崎市地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里で20日、「にこにこマルシェ」が開催されました。会場には、ハンドメイドのアクセサリーや雑貨の販売、アクセサリー作りのワークショップなど16のブースがならんだほか、和太鼓教室「鼓う福太鼓」による演奏も行われました。にこにこマルシェは、次回は5月19日に開催される予定です。

    この番組の詳細

  • 松應寺の白い藤 見頃迎える

    取材日2024/04/19

    放送日時2024/04/22 18時00分

    松本町にある松應寺で現在、白い藤が見頃を迎えています。白い藤は、一般的な藤に比べて香りが強く、房があまり垂れ下がらないのが特徴です。今年は、11日に開花し、18日に満開を迎えました。近年でも特に花の量が多く、堂々とした姿で咲き誇っています。

    この番組の詳細

  • 第16回きつつき木彫展

    取材日2024/04/18

    放送日時2024/04/22 18時00分

    初回放送 4月22日(月)18:00~ リピート放送あり

    岡崎市美術館で現在、木彫り教室「きつつき」に通う生徒と教室で指導する石川光澄さんの作品が並ぶ作品展「第16回きつつき木彫展」が開催中です。作品の中には、自分で釣り上げた魚や、愛犬の彫刻など作者の個性あふれる185点の作品が並びました。
     

    この番組の詳細

  • 東レアローズ真子選手 勇退を報告

    取材日2024/04/18

    放送日時2024/04/22 18時00分

    初回放送 4月22日(月)18:00~ リピート放送あり

    市役所で18日、男子バレーボール・東レアローズ所属の真子康佑選手が5月に行われる「第72回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会」で選手を勇退することを中根市長に報告しました。報告を受け中根市長は「岡崎の名声を高めるご活躍に感謝します。」と感謝と労いの言葉を贈っていました。
     

    この番組の詳細

  • GTV2024 ~SUPER GT トークバラエティ~ #3

    放送日時2024/04/22 22時00分

    詳しくはこちら

    この番組の詳細

  • 音楽発表会「春奏」開催

    取材日2024/04/20

    放送日時2024/04/23 18時00分

    岡崎公園にある岡崎城二の丸能楽堂で20日、音楽発表会「春奏」が開催されました。これは、岡崎市内を中心に音楽ライブを行う市民活動団体「音楽のおもちゃ箱」の主催で毎年この時期に行われており、今回で3回目の開催です。発表会には、様々なジャンルの音楽団体が出演し演奏を披露しました。

    この番組の詳細

  • 「ひらいて、むすんで」開催中

    取材日2024/04/20

    放送日時2024/04/23 18時00分

    初回放送 4月23日(火)18:00~ リピート放送あり

    岡崎市美術博物館で現在、企画展「ひらいて、むすんで」が開催されています。
    展覧会には、様々な視点から見た「ひらく」「むすぶ」をコンセプトにした作品が紹介されています。

    この番組の詳細

  • 「PAPATOパークおかざき」初開催

    取材日2024/04/20

    放送日時2024/04/23 18時00分

    初回放送4月23日(火)18:00 リピート放送あり

    東公園で「PAPATOパークおかざき」が初めて開催されました。 男性の家事・育児参画を推進することを目的に初めて開催され、 子どもたちが夢中になって「バルーンアート」「シャボン玉」などで遊んでいました。

    この番組の詳細

  • 岡フィル ファミリーコンサート

    取材日2024/04/21

    放送日時2024/04/24 18時00分

    初回放送4 月24日(水)18:00~ リピート放送あり

    幸田町にある幸田町民会館で21日、岡崎フィルハーモニー管弦楽団が「第9回 ファミリーコンサート」を行いました。
    コンサートでは、クラシック曲やアニメの曲などが演奏されました。

    この番組の詳細

  • 岡崎市消防団初任者・幹部研修

    取材日2024/04/21

    放送日時2024/04/24 18時00分

    初回放送 4月24日(水)18:00~ リピート放送あり

    岡崎中央総合公園で18日、令和6年度岡崎市消防団初任者・幹部研修が行われました。今年度は、岡崎市消防団に、84人の新入団員が入団。研修では、消防団についての講話を聴いた後、「気を付け」や「敬礼」など、礼式での姿勢を所属する団の団長から学んでいた。
     

    この番組の詳細