CALENDAR

2025年11

2025.12

pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます

1(土)
岡崎のハーモニー ー音と心が響きあう 音楽の創造ー 特番
第53回 岡崎のハーモニー ー音と心が響き合う 音楽の創造ー
2(日)
岡崎グリークラブ コンサート 特番
岡崎グリークラブ コンサート 2025
邦楽祭 特番
第56回邦楽祭 後編
3(月)
タウン通信
いしかわ地酒とうまいもん市 開催
タウン通信
岡崎東ロータリークラブ 療育支援事業
4(火)
タウン通信
三井アウトレットパーク岡崎 内覧会 
タウン通信
「岡崎城下家康公秋まつり」開催
5(水)
タウン通信
ペーパーロケットの打ち上げ行われる
タウン通信
岡崎市民俳句会秋季大会 開催
6(木)
タウン通信
ジェイテクトSTINGS愛知 ホーム開幕戦
タウン通信
井田ふれあい文化祭
7(金)
タウン通信
三井アウトレットパーク岡崎 グランドオープン
タウン通信
「ドミー・日本ハム ジュニア野球教室」開催
タウン通信
岡崎ジャズストリート2025 開催
8(土)
第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 |Vol.1:10/4(土)13:00~ 特番
第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 |Vol.1
第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.2:10/5(日)13:00~ 特番
第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送|Vol.2
9(日)
第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.3:10/11(土)13:00~ 特番
第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.3
第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.4:10/12(日)13:00~ 特番
第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.4
10(月)
タウン通信
岡崎商工会議所新会頭就任会見
11(火)
タウン通信
岡崎・幸田交通安全決起集会 行われる
12(水)
13(木)
14(金)
15(土)
中学校合唱コンクール 特番
中学校合唱コンクール 城北中学校
中学校合唱コンクール 特番
中学校合唱コンクール 常磐中学校
16(日)
井田ふれあいコンサート 特番
井田ふれあいコンサート
生徒市議会 特番
第51回生徒市議会
17(月)
18(火)
19(水)
20(木)
21(金)
22(土)
岡崎市ママさんバレーボール大会
ミクスネットワークカップ2025 第1回岡崎市ママさんバレーボール大会
地域伝統芸能会 特番
第4回地域伝統芸能会 前編
23(日)
六ツ美商工まつり 特番
第39回 六ツ美商工まつり
地域伝統芸能会 特番
第4回地域伝統芸能会 後編
24(月)
25(火)
26(水)
27(木)
28(金)
29(土)
ぬかたふるさとまつり 特番
令和7年度 ぬかたふるさとまつり 前編
第45回岡崎市内小学校バスケットボール大会 特番
令和7年度 第45回岡崎市内小学校バスケットボール大会 【男子決勝】
30(日)
ぬかたふるさとまつり 特番
令和7年度 ぬかたふるさとまつり 後編
第45回岡崎市内小学校バスケットボール大会 特番
令和7年度 第45回岡崎市内小学校バスケットボール大会 【女子決勝】

放送内容一覧

32件中11~20件を表示しています。

  • 井田ふれあい文化祭

    取材日2025/11/01

    放送日時2025/11/06 18時00分

    井田小学校で1日、「第15回 井田ふれあい文化祭」が行われました。
    会場では、井田小学校の児童のによる歌や合奏が披露されました。
    また、児童や地域住民による作品展示が行われ、訪れた人たちはイベントを楽しんでいました。

    この番組の詳細

  • 三井アウトレットパーク岡崎 グランドオープン

    取材日2025/11/04

    放送日時2025/11/07 18時00分

    初回放送月11月7日(金)18:00~リピート放送あり

    舞木町にある三井アウトレットパーク岡崎が4日、グランドオープンしました。
    三井アウトレットパーク岡崎は、愛知県初の本格的アウトレットモールであり、157店舗が集うアウトレットゾーンと、23店舗が出店する「OKAZAKIMARKET」の計180店舗で構成されています。この日、オープニングセレモニーが開催され、三井アウトレットパーク岡崎 オペレーションセンター所長森山和人さん、内田康宏岡崎市長、岡崎観光伝道師の佐野勇人さんらがテープカットをし、華々しくオープンしました。オープン前から、入り口には多くの人が並び、オープンと同時に、続々と入場し、買い物や食事を楽しんでいました。

    この番組の詳細

  • 「ドミー・日本ハム ジュニア野球教室」開催

    取材日2025/11/03

    放送日時2025/11/07 18時00分

    初回放送月11月7日(金)18:00~リピート放送あり

    高隆寺町にある岡崎中央総合公園球技場で3日、「ドミー・日本ハム ジュニア野球教室」が開催されました。教室では、元プロ野球選手で北海道日本ハムファイターズの大塚豊さんと、谷口雄也さんをコーチに迎え、ボールの投げ方や盗塁などの基本練習、また、守備と攻撃の2班に分かれて行うなど、わかり易く丁寧に教えていました。
     

    この番組の詳細

  • 岡崎ジャズストリート2025 開催

    取材日2025/11/02

    放送日時2025/11/07 18時00分

    初回放送2025年11月7日(金)18:00~ リピート放送あり

    1日と2日の2日間、岡崎城二の丸能楽堂や、図書館交流プラザりぶらホールなど、
    市内中心市街地で、岡崎ジャズストリート2025が開催されました。
    岡崎ジャズストリートには、岡崎、名古屋、また東京など全国からプロとアマチュアのミュージシャンが参加し、有料会場7カ所、無料会場12カ所でジャズライブが行われました。

    図書館交流プラザりぶらホールでは、世界的に高い評価を得ているピアニスト、クリヤ・マコトさんを中心に結成された、RHYTHMATRIXが演奏を行いました。

    この番組の詳細

  • 第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 |Vol.1

    取材日2025/09/14

    放送日時2025/11/08 13時00分

    第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 |Vol.1:10/4(土)13:00~

    出演団体の詳細はこちら
    ■Vol.1:10/4(土)13:00~
    ■Vol.2:10/5(日)13:00~
    ■Vol.3:10/11(土)13:00~
    ■Vol.4:10/12(日)13:00~

    この番組の詳細

  • 第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送|Vol.2

    取材日2025/09/14

    放送日時2025/11/08 19時00分

    第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.2:10/5(日)13:00~

    出演団体の詳細はこちら
    ■Vol.1:10/4(土)13:00~
    ■Vol.2:10/5(日)13:00~
    ■Vol.3:10/11(土)13:00~
    ■Vol.4:10/12(日)13:00~

    この番組の詳細

  • 第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.3

    取材日2025/09/14

    放送日時2025/11/09 13時00分

    第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.3:10/11(土)13:00~

    出演団体の詳細はこちら
    ■Vol.1:10/4(土)13:00~
    ■Vol.2:10/5(日)13:00~
    ■Vol.3:10/11(土)13:00~
    ■Vol.4:10/12(日)13:00~

    この番組の詳細

  • 第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.4

    取材日2025/09/14

    放送日時2025/11/09 19時00分

    第62回岡崎市吹奏楽祭|再放送 | Vol.4:10/12(日)13:00~

    出演団体の詳細はこちら
    ■Vol.1:10/4(土)13:00~
    ■Vol.2:10/5(日)13:00~
    ■Vol.3:10/11(土)13:00~
    ■Vol.4:10/12(日)13:00~

    この番組の詳細

  • 岡崎商工会議所新会頭就任会見

    取材日2025/11/04

    放送日時2025/11/10 18時00分

    岡崎商工会議所の新会頭就任にあたり4日、会見が行われました。第26代会頭に就任したのは、マルヤス工業代表取締役社長の山田泰一郎さんです。山田新会頭は、令和3年11月から常議員ならびに機械金属部会長を務め、令和5年4月からは副会頭に就任し、現在に至ります。会見には、山田新会頭を始め、新任を含む5人の副会頭と専務理事、あわせて7人が出席し、就任しての思いや今後への決意などを述べました。
     

    この番組の詳細

  • 岡崎・幸田交通安全決起集会 行われる

    取材日2025/11/06

    放送日時2025/11/11 18時00分

    初回放送11月11日18:00~ リピート放送あり

    岡崎市せきれいホールで6日、岡崎・幸田防犯交通安全決起集会が行われました。これは、岡崎警察署管内で自動車盗が多発していることや、昨年の交通死亡事故が県内ワースト2位となったことを受け、犯罪の撲滅と交通事故ゼロを目指し、年末に向けて気運を高めようと、今年初めて開かれました。

    この番組の詳細