CALENDAR 放送日カレンダー
pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます
放送内容一覧
84件中31~40件を表示しています。
-
『動きや音を楽しむ 樋口一成 木のおもちゃ展』開催中
取材日2023/09/09
放送日時2023/09/12 18時00分
初回放送 9月12日(火)18:00~ リピート放送あり
おかざき世界子ども美術博物館で現在、「動きや音を楽しむ 樋口一成 木のおもちゃ展」が開催されています。
今回の展示は、自然の力である重力によって引き起こされる「動き」と「音」を楽しんでもらう事をテーマに、木のおもちゃや道具の形をしたベンチなど55点が展示されています。
訪れた人は、様々な形をした木を転がしたり、ベンチに座ったりしながら、木のぬくもりを感じていました。
-
ジャンボ南瓜コンテスト 行われる
取材日2023/09/09
放送日時2023/09/12 18時00分
初回放送 9月12日(火)18:00~ リピート放送あり
本宿町にあるJAあいち三河本宿支店で9日、「ジャンボ南瓜コンテスト」が行われました。
これは、JAを身近に感じてもらい、地域との繋がりを強化することを目的に、JAあいち三河本宿支店の主催で毎年行われ、今年で11回目の開催。今回のコンテストには約25名が参加し、30個以上の南瓜が出品されました。
優勝は、太田巌さんが育てた南瓜で、重さ37.5キログラム。ひときわ大きい南瓜は、訪れた人の目を引いていました。
-
森の女子会 行われる
取材日2023/09/09
放送日時2023/09/12 18時00分
初回放送 9月12日(火)18:00~ リピート放送あり
細光町にある森林できこり体験イベント「森の女子会」が行われました。のこぎりによる伐採体験や、チェーンソーによる玉切り体験が行われました。参加者は、初めてのチェーンソーに苦戦しつつも楽しんできこり体験をしていました。 -
岡崎市創意くふう展 審査会
取材日2023/09/10
放送日時2023/09/13 18時00分
初回放送 9月13日(水)18:00~ リピート放送あり
六名会館で、10日、「第41回岡崎市創意くふう展」の審査会が行われました。
これは、市内の小中学校の児童・生徒を対象にした夢やアイデアにあふれる作品のコンテストで、
岡崎市少年少女発明クラブ主催で毎年行われています。
会場では、岡崎市少年少女発明クラブの指導員によって作品の説明が行われ、
審査員は、発想豊かな作品に感心しながら、審査を行っていました。
-
防災クエスト2行われる
取材日2023/09/10
放送日時2023/09/13 18時00分
初回放送 9月13日(水)18:00~ リピート放送あり
籠田公園で10日、防災に関するイベント「防災クエスト2」が開催されました。イベントでは、震度6強の揺れを体験できる起震車体験コーナーや防災に使えるてぬぐいを配布し、活用術を学ぶコーナーや、被災したときに使われる段ボールベットを体験するコーナーなど、4つのブースが準備されました。参加した子供たちは、様々なコーナーを通して体験することで、楽しく防災について学んでいました。 -
味噌六の祭典 開催
取材日2023/09/10
放送日時2023/09/13 18時00分
初回放送 9月13日(水)18:00~ リピート放送あり
岡崎城二の丸能楽堂で10日、岡崎城下家康公夏まつりの一つ
味噌六の祭典が行われました。
これは、岡崎の食文化「八丁味噌」に感謝しようという思いで岡崎城下家康公夏まつり実行委員会が主催となって行われました。
イベントでは、タガフープ選手権や書道パフォーマンスが披露されました。
-
行こうよ!東公園動物園
取材日2023/08/20
放送日時2023/09/13 18時00分
初回放送9月13日(水)18:00~ リピート放送あり
このコーナーでは、今年40周年を迎える東公園動物園の動物や、イベントを紹介します。
今回は、「ポニー」を紹介します。 -
創立30周年記念式典・講演会
取材日2023/09/12
放送日時2023/09/14 06時00分
初回放送 9月14日(木)18:00~ リピート放送あり
岡崎市シビックセンターコンサートホールコロネットで12日、公益社団法人 岡崎法人会女性部会の創立30周年記念式典が行われました。式典には81人の関係者が出席。松本文子部会長が挨拶で感謝の言葉を話していました。また、式典の後には講演会も行われ、パーソナリティー・書家として活躍する矢野きよ実さんを講師に迎え、矢野さんの活動の中から被災地支援についての講演が行われました。
-
城北中 岡崎のPR動画の撮影行われる
取材日2023/09/12
放送日時2023/09/14 18時00分
初回放送 9月14日(火)18:00~ リピート放送あり
城北中学校の生徒が12日、図書館交流プラザりぶらで「わが街きらり発見!~岡崎のPR動画をつくろう~」と題し、総合的な学習の授業の一環で、動画の撮影を行いました。これは、自分の住む地域について学び、郷土に対する愛着を深めてほしいと城北中学校の主催で二年ぶりに開催。撮影は、図書館交流プラザりぶらの他14の事業所で、11日から13日にかけて行われ、生徒たちは、一人1分程度のPR動画の作成を目指しています。 -
行こうよ!東公園動物園
取材日2023/08/19
放送日時2023/09/14 18時00分
初回放送 9月14日(木)18:00~ リピート放送あり
このコーナーはで、今年40周年を迎える東公園動物園の動物や、イベントを紹介します。
今回は、「オグロプレーリードッグ」を紹介します。
- chevron_left
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- navigate_next