d放送日カレンダー


d放送日内容一覧

69件中21~30件を表示しています。

第25回 葵会民踊まつり【後編】

【放送日時】2021/12/19 13時00分

第25回 葵会民踊まつり【後編】

【番組詳細はこちら】

フォーラムエイト・セントラルラリー2021 【SS3/SS4 Okazaki City】<Vol.1>

【放送日時】2021/12/18 19時00分

フォーラムエイト・セントラルラリー2021 【SS3/SS4 Okazaki City】<Vol.1>

【番組詳細はこちら】

第25回 葵会民踊まつり【前編】

【放送日時】2021/12/18 13時00分

第25回 葵会民踊まつり【前編】

【番組詳細はこちら】

あいちの伝統野菜「法性寺ねぎ」出荷 | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2021/12/16
【放送日時】2021/12/17 18時00分

あいちの伝統野菜「法性寺ねぎ」出荷 | タウン通信 身近な出来事

初回放送 12月17日(金)18:00~ リピート放送あり あいちの伝統野菜に市内で唯一登録されている「法性寺ねぎ」の出荷が本格的に始まりました。 室町時代この地域にあった法性寺の僧侶が京都に修行に出かけた際、...

山中小児童 デンデンガッサリを披露 | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2021/12/16
【放送日時】2021/12/17 18時00分

山中小児童 デンデンガッサリを披露 | タウン通信 身近な出来事

初回放送 12月17日(金)18:00~ リピート放送あり 舞木町にある山中八幡宮で16日、山中小学校の5年生児童がデンデンガッサリを披露しました。 デンデンガッサリは、毎年1月3日に山中八幡宮で行われる、五穀豊穣を...

金鳳亭で冬メニュー始まる | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2021/12/15
【放送日時】2021/12/16 18時00分

金鳳亭で冬メニュー始まる | タウン通信 身近な出来事

初回放送12月16日(木)18:00~ リピート放送あり 奥殿陣屋金鳳亭で現在、 冬のメニューを楽しむことができます。 金鳳亭では、景色を見ながら四季折々の食事を味わうことができ、 冬の期間限定メニューは、「五...

デンデンガッサリ | タウン通信 岡崎の歳時記

【取材日】2021/12/14
【放送日時】2021/12/16 18時00分

デンデンガッサリ | タウン通信 岡崎の歳時記

初回放送 12月16日(木)18:00~ リピート放送あり 室町時代から続くといわれる伝統の神事、デンデンガッサリ。 五穀豊穣を祈る神事で、その独特のお田植え歌などが 毎年の風物詩となっています。 2022年は神事...

一年の埃を落とす「すす払い」 | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2021/12/13
【放送日時】2021/12/15 18時00分

一年の埃を落とす「すす払い」 | タウン通信 身近な出来事

初回放送 12月15日(水)18:00~ リピート放送あり 岡崎城で毎年恒例のすす払いが行われました。 岡崎パブリックサービスの職員とグレート家康公「葵」武将隊のメンバーが 3メートルほどある竹に公園内で採った笹...

レーシングカートで全国優勝を報告 |タウン通信 身近な出来事

【取材日】2021/12/13
【放送日時】2021/12/15 18時00分

レーシングカートで全国優勝を報告 |タウン通信 身近な出来事

初回放送 12月15日(水)18:00~ リピート放送あり 13日、連尺小学校の森赴人くんが市役所を訪れ、レーシングカートの全国大会で優勝したことを中根市長に報告しました。 森くんは小学2年生からレーシングカートを...

キキミョ~ミョ~展 開催中 |タウン通信 身近な出来事

【取材日】2021/12/12
【放送日時】2021/12/15 18時00分

キキミョ~ミョ~展 開催中 |タウン通信 身近な出来事

初回放送 12月14日(水)18:00~ リピート放送あり 康生通南3丁目にあるmasayoshi suzuki galleryで現在、キキミョ~ミョ~展が開催されています。 展覧会では、愛知県で活動しているアーティストを中心に15人の作...

↑