d放送日カレンダー


d放送日内容一覧

78件中1~10件を表示しています。

第16回 岡崎桜まつり 太鼓フェスティバル 後編

【放送日時】2022/04/30 13時00分

第16回 岡崎桜まつり 太鼓フェスティバル 後編

【番組詳細はこちら】

美合小5年生児童が田植え行う|タウン通信 身近な出来事

【取材日】2022/04/28
【放送日時】2022/04/29 18時00分

美合小5年生児童が田植え行う|タウン通信 身近な出来事

美合小学校の5年生の児童が28日、米の苗植えを行いました。この活動は、総合的な学習の時間に、食育の一環として毎年5年生が行なっています。児童たちは、成長を楽しみに田植えを行っていました。

梅園小 特別支援学級児童が夏野菜を植え付け|タウン通信 身近な出来事

【取材日】2022/04/27
【放送日時】2022/04/29 18時00分

梅園小 特別支援学級児童が夏野菜を植え付け|タウン通信 身近な出来事

梅園小学校の特別支援学級の児童が27日、夏野菜の植え付けを行いました。この活動は、野菜の栽培・収穫を通して、児童の生活力の向上を目指し、去年から行われています。児童たちは、楽しみながら植え付けを行ってい...

青木川でこいのぼり泳ぐ | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2022/04/25
【放送日時】2022/04/28 18時00分

青木川でこいのぼり泳ぐ | タウン通信 身近な出来事

初回放送 4月28日(木)18:00~ リピート放送あり 常磐東小学校前の青木川で現在、鯉のぼりが掲揚されています。 鯉のぼりは、地域住民からの寄付で集まったもので 今年は例年よりも多くの鯉のぼりが気持ちよさそ...

チアダンス「レクラ」全国1位を報告 | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2022/04/25
【放送日時】2022/04/28 18時00分

チアダンス「レクラ」全国1位を報告 | タウン通信 身近な出来事

初回放送 4月28日(木)18:00~ リピート放送あり 岡崎をはじめ西三河を中心に活動するチアダンスサークル「レクラ」が25日市役所を訪れ、 「USA All Star Nationals 2022 全国選手権大会」で1位に輝いたことを...

常設展「子どもたちのアール・ブリュット2022」開催中 | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2022/04/24
【放送日時】2022/04/28 18時00分

常設展「子どもたちのアール・ブリュット2022」開催中 | タウン通信 身近な出来事

初回放送 4月28日(木)18:00~ リピート放送あり おかざき世界子ども美術博物館で現在、障がいのある子どもたちから寄せられた作品の常設展「こどもたちのアール・ブリュット2022」が開催中です。 会場には、市内...

市長会見

【取材日】2022/04/21
【放送日時】2022/04/28 16時

市長会見

【番組詳細はこちら】

五万石ふじ見頃 | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2022/04/25
【放送日時】2022/04/27 18時00分

五万石ふじ見頃 | タウン通信 身近な出来事

初回放送 4月27日(水)18:00~ リピート放送あり 岡崎公園にある「五万石ふじ」が現在、見頃を迎えています。 今年は、例年に比べ5日ほど早い12日ごろに開花が確認されました。 今年の藤は、例年に比べ咲き方に...

創意工夫功労者賞受賞報告 | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2022/04/25
【放送日時】2022/04/27 18時00分

創意工夫功労者賞受賞報告 | タウン通信 身近な出来事

初回放送 4月27日(水)18:00~ リピート放送あり   文部科学大臣が表彰する「創意工夫功労者賞」を受賞した市内5事業所の11名が25日、 市役所を訪れ、中根市長に受賞の報告をしました。

まちづくりエリアミーティング | タウン通信 身近な出来事

【取材日】2022/04/24
【放送日時】2022/04/27 18時00分

まちづくりエリアミーティング | タウン通信 身近な出来事

初回放送 4月27日(水)18:00~ リピート放送あり  中島町にある地域交流センター六ッ美分館・悠紀の里で24日、 市長と市民が語り合う「まちづくりエリアミーティング」が開催されました。 今年度全8回予定されてお...

↑