CALENDAR 放送日カレンダー
pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます
放送内容一覧
38件中21~30件を表示しています。
-
学校給食で「家康公メニュー」提供 | タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/19
放送日時2023/06/21 18時00分
初回放送 6月21日(水)18:00~ リピート放送あり
19日、市内の小中学校で「家康公メニュー」の給食が提供されました。
この日は、令和4年度学校給食メニューコンクールで入賞し、
岩津中学校三年生の坂本美咲さんが考案した
「目指せ天下統一!かつおぶし香る梅ぽんずみそいため」が提供されました。
生徒たちは、給食をしっかりと味わって食べていました。
-
バトントワーリング日本代表 市長を訪問 | タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/19
放送日時2023/06/21 18時00分
初回放送 6月21日(水)18:00~ リピート放送あり
19日、8月に行われるバトントワーリングの世界大会の日本代表に選ばれた北村涼乃さんが市役所を訪れ、
大会への意気込みを中根市長へ報告しました。北村さんは、3月に静岡県浜松市で開催された
「2023年IBTF世界バトントワーリング選手権大会日本代表選考会」に出場。
3本のバトンを使ったバトンテクニックを競う「スリーバトン女子アダルト部門」で2位入賞を果たし、
8月にリバプールで開催される世界選手権大会の日本代表に選出されました。
北村さんは、これまでの練習で苦労したことや、次の大会への意気込みなどを中根市長へ語りました。 -
農福連携 ぶどうの傘かけ作業行われる | タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/20
放送日時2023/06/22 18時00分
初回放送 6月22日(木)18:00~ リピート放送あり
駒立町にあるヤマサ園で20日、障がい者の就労支援などを行う
「就労移行支援事業所 げんき」の利用者がぶどうの傘かけ作業を行いました。
これは、障がいをもつ人に就労の場を紹介し、農業に関心を持ってもらうとともに、
高齢化や担い手不足が進む農業分野において、新たな働き手を確保するきっかけにしてもらおうと
岡崎市とJAあいち三河が連携して行う『農福連携』の一環として行われました。
利用者は、慣れない作業に苦戦しながらも、1つ1つ丁寧に行っていました。
-
消防機械器具 取扱講習会 開催|タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/20
放送日時2023/06/22 18時00分
初回放送 6月22日(木)18:00~ リピート放送あり
岡崎市消防本部で20日、消防機械器具取扱講習会が行われました。これは防機械器具の知識を学び、火災が起きた際の早期発見と初期消火を目指すことを目的に、岡崎市危険物保安連絡協議会の主催で毎年行われています。講習会では、自動火災報知設備の取扱説明と、消火栓設備の放水訓練を行いました。市内の9つの会員事業所から29名が参加。参加者は、実践的な理解を深めていました。 -
第59回美協展開催中| タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/21
放送日時2023/06/23 18時00分
初回放送 6月23日(金)18:00~ リピート放送あり
岡崎市美術館で21日、「第59回美協展」が開催されました。
この展覧会では、岡崎美術協会の会員163人による、日本画や洋画、彫刻、写真、書道など、191点の作品が展示されています。
この展覧会は6月25日まで開催されています。
-
地域向け試食会「岩高ランチ」| タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/22
放送日時2023/06/23 18時00分
初回放送 6月23日(金)18:00~ リピート放送あり
岩津高校で22日、地域向け試食「岩高ランチ」が行われました。
調理国際科の生徒16人が、接客担当と調理担当に分かれ、
訪れた人たちにおもてなしをしました。
-
市長会見
-
第24回JAあいち三河通常総代会 | タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/23
放送日時2023/06/26 18時00分
初回放送 6月26日(月)18:00~ リピート放送あり
幸田町民会館さくらホールで24日、JAあいち三河通常総代会が行われました。
この日、JAあいち三河の組合員522人をはじめおよそ700人が参加しました。
総代会の後に臨時理事会が行われ新組合長として大竹博久さんが選任されました。 -
伊賀八幡宮 蓮の花 見頃迎える | タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/24
放送日時2023/06/26 18時00分
初回放送 6月26日(月)18:00~ リピート放送あり
伊賀八幡宮で現在、蓮の花が見頃迎えています。
伊賀八幡宮の蓮の花は、午前中の鑑賞がおすすめで、7月末まで楽しむことができます。 -
食料配布イベント「OKフードドライブ」行われる | タウン通信 身近な出来事
取材日2023/06/24
放送日時2023/06/26 18時00分
初回放送 6月26日(月)18:00~ リピート放送あり
愛知学泉短期大学で24日、食料配布イベント「OKフードドライブ」が行われました。
今回は、2キログラムのお米や缶詰などの食料品、生活用品が300セット準備され、
物価高騰などの影響により、困窮されている人へ配布しました。