CALENDAR

2025年5

2025.6

pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます

1(木)
タウン通信
岡崎フィル ファミリーコンサート
タウン通信
大岡稲荷社例大祭行われる 
2(金)
タウン通信
岡崎市民俳句会春季大会 開催
タウン通信
自律型街路灯設置記念式 行われる
3(土)
令和7年度家康行列 特番
再放送|令和7年度家康行列
4(日)
未来へのバトン~東日本大震災から14年~ 特番
未来へのバトン~東日本大震災から14年~
5(月)
タウン通信
砂の芸術祭「アースワーク」 
タウン通信
子ども図書館司書体験
6(火)
タウン通信
五万石藤まつり 賑わう
タウン通信
瀧山東照宮 遷座祭
7(水)
タウン通信
おとがわカヌー体験会 開催
タウン通信
瀧山東照宮 奉祝祭
8(木)
タウン通信
瀧山寺稚児行列
タウン通信
GREEN LIFE JAM in OKAZAKI 開催
9(金)
タウン通信
ファミリーフェスタ IN中総2025 開催
タウン通信
SVリーグ決勝 パブリックビューイング
タウン通信
第九回『薪能』行われる
10(土)
岡崎将棋まつり 特番
第32回 岡崎将棋まつり トークショー
11(日)
岡崎将棋まつり 特番
第32回 岡崎将棋まつり 公開対局
12(月)
タウン通信
令和7年国勢調査岡崎市実施本部発足式 行われる
タウン通信
愛知県内初「岡崎市における空き家等活用・流通促進体制に関する連携協定」を締結
13(火)
タウン通信
水ナス出荷最盛期を迎える
14(水)
15(木)
16(金)
17(土)
岡崎フィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート 特番
第10回 岡崎フィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート
令和7年度家康行列 特番
再放送|令和7年度家康行列
18(日)
未来へのバトン~東日本大震災から14年~ 特番
未来へのバトン~東日本大震災から14年~
19(月)
20(火)
21(水)
22(木)
23(金)
24(土)
岡崎将棋まつり 特番
第32回 岡崎将棋まつり トークショー
25(日)
邦楽祭 特番
【特別番組】第56回邦楽祭
岡崎将棋まつり 特番
第32回 岡崎将棋まつり 公開対局
26(月)
27(火)
28(水)
29(木)
30(金)
31(土)
岡崎フィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート 特番
第9回 岡崎フィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート

放送内容一覧

29件中11~20件を表示しています。

  • おとがわカヌー体験会 開催

    取材日2025/05/03

    放送日時2025/05/07 18時00分

    乙川河川敷左岸で3日、「おとがわカヌー体験会」が行われました。
    これは、乙川でより多くの人にカヌーを楽しんでもらい、カヌーの魅力を広く知ってもらおうと、
    乙川で活動するカヌークラブ「岡崎KPC」の主催で行われました。
    体験会には、子供から大人まで多くの人が参加し、スタッフからカヌーの乗り込み方やパドルの持ち方など、
    カヌーの基本的な動きを陸上で学んだあと、実際に川に入り、カヌーを体験しました。

    この番組の詳細

  • 瀧山東照宮 奉祝祭

    取材日2025/05/03

    放送日時2025/05/07 18時00分

    3日、滝町にある瀧山東照宮で奉祝祭が行われました。国の重要文化財に指定されている瀧山東照宮は、江戸幕府 三代目の将軍徳川家光が、尊敬する祖父、徳川家康の生誕地に東照宮の造営を命じ建立されました。前回の修理から50年以上が経過し、彩色の劣化や屋根の傷みが著しくなってきたことから、NPO法人 「滝山寺地区文化財を修復・整備する会」の支援と国・県・市の補助を受け、令和3年9月から保存修理事業が始まりました。そしてこの日、保存修理工事完成に伴い奉祝祭が行われました。奉祝祭では、来賓による玉串奉奠や巫女による神楽の奉納などの神事が行われました。
     

    この番組の詳細

  • 瀧山寺稚児行列

    取材日2025/05/04

    放送日時2025/05/08 18時00分

    初回放送5月8日(木)18:00~リピート放送あり

    滝町にある瀧山寺で4日、お稚児行列が行われました。
    これは、瀧山寺重要文化財指定記念、瀧山寺東照宮保存修理工事完成を記念し、子どもの健やかな成長を願い行われました。この日、岡崎市を中心に、安城市や幸田町に住む子ども約260人、保護者や僧侶、滝町役員合わせて約500人が行列に参加しました。稚児行列は、岡崎を拠点に活動する太鼓チーム「楽風打」の演奏とともに瀧山寺三門を出発しました。瀧山寺本堂、日吉山王社を順に参拝し、瀧山東照宮参拝時にお祓いを受けました。

    この番組の詳細

  • GREEN LIFE JAM in OKAZAKI 開催

    取材日2025/05/04

    放送日時2025/05/08 18時00分

    初回放送 5月8日(木)18:00~ リピート放送あり

    桜城橋で3日と4日の2日間、
    イベント「GREEN LIFE JAM in OKAZAKI」が行われました。
    このイベントは植物などの緑に触れて関心を持ってもらおうと去年から行われています。

    この番組の詳細

  • ファミリーフェスタ IN中総2025 開催

    取材日2025/05/05

    放送日時2025/05/09 18時00分


    初回放送 5月9日(金)18:00~ リピート放送あり

    高隆寺町にある岡崎中央総合公園で5日、「ファミリーフェスタ IN中総2025」が開催されました。
    このイベントは、「アドベンチャー」をテーマにした遊び、体験、スポーツを通して積極性や主体性を学んでもらおうと毎年5月5日のこどもの日に合わせ開催されています。会場では、パトカーや白バイの展示があり、実際にバイクにまたがり記念撮影をするなどして楽しむ家族の姿が見られました。

    この番組の詳細

  • SVリーグ決勝 パブリックビューイング

    取材日2025/05/05

    放送日時2025/05/09 18時00分

    岡崎市福祉会館で3日と5日、「大同生命SVリーグ チャンピオンシップ ファイナル」のパブリックビューイングが行われました。大同生命SVリーグは2024年10月に最初のシーズンが開幕した日本のセミプロバレーボールリーグです。岡崎市をホームタウンとするジェイテクトスティングス愛知は、レギュラーシーズンを26勝18敗の4位で終え、チャンピオンシップへ出場。クォーターファイナル・セミファイナルと勝利をおさめ、ついにファイナルへと駒をすすめました。会場には253人のファンが集まり、SVリーグの初代王者を決める熱い戦いを見届けました。

     

    この番組の詳細

  • 第九回『薪能』行われる

    取材日2025/05/05

    放送日時2025/05/09 18時00分

    初回放送5月9日(金)18:00~リピート放送あり

    岡崎城公園内にある二の丸能楽堂で5日、薪能が行われました。今年の演目は「忠度」で、平忠度の和歌に対する執念を描かれたお話です。この日およそ200人の観客が訪れ、観客は本格的な能に見入る様子で、特別な時間を過ごしていました。
     

    この番組の詳細

  • 第32回 岡崎将棋まつり トークショー

    取材日2025/04/27

    放送日時2025/05/10 19時00分

    岡崎将棋まつり

    詳しくはこちらへ

    この番組の詳細

  • 第32回 岡崎将棋まつり 公開対局

    取材日2025/04/27

    放送日時2025/05/11 19時00分

    岡崎将棋まつり

    詳しくはこちらへ

    この番組の詳細

  • 令和7年国勢調査岡崎市実施本部発足式 行われる

    取材日2025/05/08

    放送日時2025/05/12 18時00分

    初回放送5月12日(月)18:00~ リピート放送あり

    岡崎市役所で8日、令和7年国勢調査岡崎市実施本部発足式が行われました。
    岡崎市実施本部は、令和7年国勢調査の円滑かつ確実な実施に取り組むため、全庁を挙げてのサポート、外国人調査や住居不定者調査など機動的な事務処理を実施できる本部体制としています。
    発足式には、内田市長など、関係者およそ20人が参加し、本部長である鈴木副市長が実施本部の発足宣言をしました。

    この番組の詳細