CALENDAR 放送日カレンダー
pan_tool_alt縦横スクロールにてご確認いただけます
1(木) |
|
---|---|
2(金) |
|
3(土) |
|
4(日) |
|
5(月) |
|
6(火) |
|
7(水) |
|
8(木) |
|
9(金) |
|
10(土) |
|
11(日) |
|
12(月) |
|
13(火) |
|
14(水) | |
15(木) | |
16(金) | |
17(土) |
|
18(日) |
|
19(月) | |
20(火) | |
21(水) | |
22(木) | |
23(金) | |
24(土) |
|
25(日) |
|
26(月) | |
27(火) | |
28(水) | |
29(木) | |
30(金) | |
31(土) |
|
放送内容一覧
30件中21~30件を表示しています。
-
愛知県内初「岡崎市における空き家等活用・流通促進体制に関する連携協定」を締結
取材日2025/05/07
放送日時2025/05/12 18時00分
初回放送5月12日(月)18:00~リピート放送あり
市役所で12日、岡崎市と愛知県宅地建物取引業協会、全日本不動産協会愛知県本部、岡崎まち育てセンター・りた が、「岡崎市における空き家等活用・流通促進体制に関する連携協定」を締結しました。この協定は、年々増加する岡崎市の空き家問題に対し、対策をさらに効果的かつ効率的に実施するため、専門的な知識や資格、ネットワークをもった各協会等の法人との体制構築のために締結したものであり、空き家等の対策を目的に複数の法人が一体となり、市と連携する協定は愛知県内で初めてです。今後、「岡崎市空き家解決パートナーズ」という連携協定による新たな取り組みが始まり、空き家等の問題解決を目指していきます。 -
「創意工夫功労者賞」受賞を市長に報告
取材日2025/05/09
放送日時2025/05/13 18時00分
初回放送 5月13日(火)18:00~ リピート放送あり
9日、「創意工夫功労者賞」の受賞者が市役所を訪れ、内田市長に受賞の報告をしました。
創意工夫功労者賞は、工場等の現場において優れた創意工夫を行い、科学技術振興の基礎作りに貢献している人に対し、文部科学大臣が表彰するもので、今年度、岡崎市内からは5人が受賞。受賞者は一人ずつ受賞した業績について説明し、業務の効率化や労働環境の改善ができたことなどを内田市長に報告しました。 -
水ナス出荷最盛期を迎える
取材日2025/05/09
放送日時2025/05/13 18時00分
初回放送5月13日(火)18:00~ リピート放送あり
JAあいち三河管内で現在、
「水ナス」の出荷が最盛期を迎えています。
水ナスは、水分が多くあくが少ないのが特徴。
また、皮が薄いため生のまま食べることができます。
今年は、4月2日に出荷がスタートし8月中旬頃まで続く予定で
出荷量は16トンの見込みです。
9日には、生産者の平井紀晃さんのハウスで
水ナスの収穫が行われ、一つ一つ状態を確認しながら
丁寧に収穫が行われていました。
-
第10回 岡崎フィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート
-
再放送|令和7年度家康行列
-
未来へのバトン~東日本大震災から14年~
-
第32回 岡崎将棋まつり トークショー
-
【特別番組】第56回邦楽祭
-
第32回 岡崎将棋まつり 公開対局
-
第9回 岡崎フィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート