HIGHLIGHT 特番・今週の見どころ
- Home
- 特番・今週の見どころ
- 岡崎ふるさと巡り 神社仏閣と戦国武将#11「龍潭寺と井伊直政」
岡崎ふるさと巡り 神社仏閣と戦国武将#11「龍潭寺と井伊直政」
放送時間初回放送:2025.10/27(月) 11:30~
岡崎市内の歴史や文化を巡る「岡崎ふるさと巡り」
市内には伝統的に残っている風習・文化・祭や徳川家康公をはじめとする偉人や歴史が多く存在します。番組では毎月テーマを絞り様々な場所を巡りながら、ふるさと岡崎に残る歴史・文化を紹介していきます。今まで知らなかったことが必ずありますよ。
【加入者限定コンテンツ】
ミクスWEBチャンネルでも配信中!!
毎月、初回放送の翌週月曜日 初回放送と同時刻~配信!
=10月の放送=
◇初回放送 10/27(月) 11:30~
神社仏閣と戦国武将#11「龍潭寺と井伊直政」
今回は静岡県浜松市にある龍潭寺と井伊直政について紹介。
徳川四天王の一人、赤備えで有名な井伊直政は浜松出身の武将で、代々井伊家は龍潭寺を菩提寺として大事にしてきました。
そんな龍潭寺と井伊家の関わりについて紹介します。
◇初回放送 10/27(月) 11:30~
神社仏閣と戦国武将#11「龍潭寺と井伊直政」
今回は静岡県浜松市にある龍潭寺と井伊直政について紹介。
徳川四天王の一人、赤備えで有名な井伊直政は浜松出身の武将で、代々井伊家は龍潭寺を菩提寺として大事にしてきました。
そんな龍潭寺と井伊家の関わりについて紹介します。