

【番組紹介】
岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「まちの話題」・身近なニュース・最新のトピックをお伝えします。
一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。
【放送時間】
「まちの話題」で放送するニュースの話題は、毎日放送しています。5日毎に変更して放送致します。
放送開始時間|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00
※1:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。
手術支援ロボットの見学会行われる
【取材日】2025/07/16 【取材場所】岡崎市民病院(高隆寺町)
岡崎市民病院で16日、手術支援ロボットの見学会が行われました。
岡崎市民病院は、医療の質の向上のため、内視鏡手術支援ロボットと、人工関節手術支援ロボットを導入しています。
10月に行われる岡崎市民病院フェスでも手術支援ロボットの見学を予定しています。
第49回岡崎空襲の市民慰霊祭 行われる
【取材日】2025/07/19 【取材場所】シビコ西広場(康生通西2)
康生通西2丁目にあるシビコ西広場で19日、第49回岡崎空襲の市民慰霊祭が行われました。この日、慰霊祭には市の関係者など、およそ80人が参加し、岡崎空襲の慰霊碑を前に花がたむけられました。
三菱自動車岡崎 硬式野球部 都市対抗野球大会出場を報告
【取材日】2025/07/18 【取材場所】岡崎市役所(十王町)岡崎市役所で18日、三菱自動車岡崎 硬式野球部のメンバーが「第96回 都市対抗野球大会」へ出場することを、内田市長へ報告しました。この日、三菱自動車岡崎硬式野球部の浜崎憲部長や、梶山義彦監督らが出席し、出場権を獲得した歓びを市長へ報告しました。
「鉄旅オブザイヤー」受賞を市長へ報告
【取材日】2025/07/22 【取材場所】岡崎市役所(十王町)
岡崎市役所で22日、名鉄観光サービス株式会社が、「鉄旅オブザイヤー」を受賞したことを内田市長へ報告しました。
「鉄旅オブザイヤー」とは、国内の鉄道旅行の、魅力的な企画や商品を表彰するものです。
今回、名鉄観光サービス株式会社と、愛知環状鉄道株式会社、岡崎ジャズストリート実行委員会、そして岡崎市の協力で、2024年11月に開催された、列車に乗りながらジャズを楽しめる「岡ジャズトレイン ジャズ鑑賞の旅」が「鉄旅オブザイヤー」を受賞しました。
「岡ジャズトレイン ジャズ鑑賞の旅」は、2025年11月1日にも運行する予定です。
岡崎駒立ぶどう狩り組合開園式
【取材日】2025/07/25 【取材場所】常果園(駒立町)
駒立町にある常果園で7月25日、岡崎駒立ぶどう狩り組合開園式が行われました。開園式では神事が執り行われ、その後、来賓関係者や、恵田小学校の生徒も参加しぶどうの初狩りが行われました。訪れた人たちは、今期初となる駒立のぶどうを美味しそうに味わいながら、今年も無事にぶどう狩りシーズンを迎えられたことを嬉しそうに話していました。
キャッスル・ウインド・オーケストラ サマーコンサート開催
【取材日】2025/07/27 【取材場所】岡崎市西部地域交流センター・やはぎかん(矢作町)
岡崎市西部地域交流センター・やはぎかんで7月27日、「キャッスル・ウインド・オーケストラ サマーコンサート 2025」が開催されました。
コンサートでは、寸劇やダンスなどを交えながら「ぼよよん行進曲」や「ドラえもんメドレー」など様々な曲が披露されました。
この日、多くの人が足を運び、一緒に踊ったり、演奏に合わせて手拍子を打ったりするなど会場全体で盛り上がりを見せていました。
姉妹都市ニューポートビーチ市 青少年訪問団が訪問
【取材日】2025/07/31 【取材場所】岡崎商業高校(栄町)
7月31日に、岡崎市の姉妹都市であるアメリカのニューポートビーチ市の青少年訪問団が栄町にある岡崎商業高校を訪れました。これは、相互交流を通して若い世代がグローバルな視点を持って発展に寄与してほしいと、岡崎市などの主催で行われており、この日、ニューポートビーチ市からは高校生4人と随行者2人が岡崎を訪れました。
東公園動物園 ふじ子 死去
【取材日】2025/08/01 【取材場所】東公園動物園(欠町)
欠町にある東公園動物園で飼育されていたアジアゾウのふじ子が7月30日に57歳で亡くなりました。この日、東公園動物園のゾウ舎の前には献花台が設置され岡崎市長をはじめ、多くの市民が花などを手向けに訪れていました。
ジェイテクトSTINGS愛知 藤原選手一日警察署長就任
【取材日】2025/08/01 【取材場所】イオンモール岡崎 (戸崎町)
イオンモール岡崎で8月1日、防犯キャンペーンが行われ、ジェイテクトSTINGS愛知の藤原直也選手が一日署長に就任しました。これは、「夏の安全なまちづくり県民運動」の一環として特殊詐欺や闇バイトなどの犯罪被害防止につなげようと行われ、犯罪についてのトークショーや、藤原選手から啓発品が配られました。
岡崎城下家康公夏まつり 花火大会開催
【取材日】2025/08/02 【取材場所】乙川・矢作川河畔
8月2日、「岡崎城下家康公夏まつり第77回花火大会」が開催され、岡崎の夜空が色とりどりの三河花火で美しく彩られました。「岡崎城下家康公夏まつり」は、8月から9月にかけて市内各所で開催される夏まつりで、その一環として行われる花火大会では、仕掛け花火やスターマイン、金魚花火など、バラエティ豊かな花火が次々と打ち上げられ、夏の夜を華やかに演出しました。三河花火発祥の地・岡崎で、歴史と伝統、そして夏の風物詩が見事に融合した夜となりました。