B取材ブログ

Ñ【なすとシーフードのアラビアータ風パスタ!】【なすの南蛮煮】

【なすとシーフードのアラビアータ風パスタ!】【なすの南蛮煮】

2021/07/19

【なすとシーフードのアラビアータ風パスタ!】

■材料(3~4人分)■
フジッリorペンネリガーテ(お好みのショートパスタ)  120~140g
 ※1リットルのお湯に塩10gとオリーブ油大さじ1を入れ、表示時間通り茹でる
なす(大3本) 300~350g
 ※皮をピーラーで縞剥きにし、2センチ幅の輪切りにする
トマトカット缶  1缶400g
シーフードミックス(冷凍)   約250g
 ※たっぷりのお湯に酒大さじ2を加えて沸騰させ、下茹でする。再沸騰したらすぐにザルにあげて水気をきる。
あさりの水煮缶(汁ごと使用) 130g
ツナの水煮缶(汁ごと使用)  60g
玉ねぎ(粗みじん切り) 70g
にんにく(みじん切り) 10g
鷹の爪(種をお好みで除き、小口切り) 1本
アンチョビペースト  10g
黒オリーブスライス  25g
ケチャップ   20g
黒砂糖(or砂糖) 20g
料理酒(食塩無添加) 大さじ2
たまり醬油(or醤油) 小さじ1
粉ゼラチン(とろみ付け&パスタくっつき防止)  5g
オレガノパウダー    小さじ2
ローレル(表面をさっとあぶり、半分に折る) 2枚
オリーブ油   大さじ1.5+ 大さじ1.5
塩・黒胡椒   適宜
パセリ(乾or生) 適量
カイエンペッパー 適量

Let’s cooking!
1.なすをバットに並べ、両面に塩少々をふり、約5分放置する。
  水気が出てきたら紙タオルでふき取り、黒胡椒をふる。
2.フライパンに油をひき、なすを並べ、
  中火の火加減で焼き目がつくまで両面こんがり焼く。(蓋をして蒸し焼き)
3. 焼きあがったらバットにあけておく。
4. パスタを茹で始める。
5.深型のフライパン(テフロン加工)に油をひき、にんにく&鷹の爪を入れて弱火にかける。
  香りが出てきたら、アンチョビ&玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。軽く塩・胡椒をする。
6.トマト缶、あさり缶、ツナ缶、、下茹でしたシーフード、黒オリーブ、
  ケチャップ、砂糖、料理酒、たまり醤油、ゼラチン、オレガノ、ローレルを加え、中火で一煮立ちさせる。
  煮立ったら火を弱め、4~5分煮る。
7.6に茹であがったパスタを加えて2分ほど煮込み、塩・胡椒で味を調える。
  なすを加えてさっと混ぜ1分程煮込み、お好みでカイエンペッパーを加える。
  お皿に盛りつけ、パセリをふり、お好みでオリーブ油(分量外)をかけたら完成!


【なすの南蛮煮】

■材料:作りやすい分量■
なす 約400g
 ※縦半分にカットし、皮目に格子状の切り込みを入れる。2~3等分に長さにカットする
水 200~250㏄
たまり醬油  20g
黒砂糖(or砂糖) 20g
りんご酢  小さじ2
生姜のみじん切り 10g
鷹の爪(種をお好みで除き、小口切り) 1本
ごま油 大さじ2
かつお節削りパック  2袋(約5g)
白すりゴマ 適量

Let’s cooking!
1.深型のフライパンに油をひき、生姜、鷹の爪を加え、弱火にかける。
  香りが出てきたらなすを並べ(皮目を上にする)、中火で焼き目がつくまで両面蒸し焼きする。(蓋あり)
2.ひたひたの水(200~250cc)&砂糖&鰹節を入れ、火を強めて煮立てる。
  煮立ったら中火で2~3分程煮る。
  さらに醤油を入れてなすが軟らかくなるまで煮る。(蓋あり)
3.りんご酢を加え、蓋を外して火を強め、お好みの加減まで煮詰める。
  お皿に盛りつけ、お好みで白ゴマをふったら完成!
 

※生中継番組を優先して放送するため番組の予定を変更する場合があります。
※毎週金曜日18:00~21:00「地デジ122ch」にてチャンネルミクスを試験放送。(一部日程を除く)
番組表(EPG)

↑