【番組紹介】
岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「まちの話題」・身近なニュース・最新のトピックをお伝えします。
一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。
【放送時間】
「まちの話題」で放送するニュースの話題は、毎日放送しています。5日毎に変更して放送致します。
放送開始時間|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00
※1:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。

ラリーミュージアムin岡崎

ラリーミュージアムin岡崎
2024/9/28 イオンモール岡崎 1Fセントラルコート
11月21日から24日にかけて愛知県、岐阜県で開催されるWRC世界ラリー選手権2024第13戦フォーラムエイト ラリージャパン2024の情報や、WRCを初めとするラリーの魅力を発信するトークイベント。
ゲストには岡崎市出身のラリードライバー・山本悠太選手も登場しました。

ペットボトルロケット飛ばしと竹水鉄砲合戦

ペットボトルロケット飛ばしと竹水鉄砲合戦
2024/09/29 矢作西小学校
宇頭町にある矢作西小学校で9月29日、ペットボトルロケット飛ばしと、竹水鉄砲合戦が行われました。この日、参加者の子供たちが制作したペットボトルロケットを使い、矢作西学区の子どもや大人を含め、およそ30人が参加し、ペットボトルロケットの最高飛距離を競いました。また、竹水鉄砲合戦なども行われ、参加者はとても楽しんでいました。

地域の吹奏楽プロジェクト 特別演奏会

地域の吹奏楽プロジェクト 特別演奏会
2024/09/29 岡崎市民会館
岡崎市民会館で9月29日、第7回地域の吹奏楽応援プロジェクト セシルによる特別演奏会が行われました。
今回、演奏会には光ヶ丘女子高校吹奏楽部と日進西中学校も参加しました。

芸能大会 開催

芸能大会 開催
2024/10/06 岡崎市民会館
岡崎市民会館で6日、「令和6年度 愛知県文化協会連合会 西三河部 芸能大会」が行われました。
これは、様々なジャンルの芸能の魅力や楽しさを知ってもらおうと毎年行われています。

東レキャンペーンガールが一日消防署長に

東レキャンペーンガールが一日消防署長に
2024/10/05 イオンモール岡崎(戸崎町)
イオンモール岡崎で5日、2024年東レキャンペーンガール 間瀬遥花さんが一日消防署長に就任しました。これは、火災の予防につなげようと岡崎市消防本部の主催で開催され、間瀬さんが一日消防署長に就任するのは今回で2回目です。駐車場では、全国に2台しかない大型水陸両用車 レッドサラマンダーや、現場で情報の整理・判断を行う、ドローン搭載の指揮指令車などが展示されました。

市長・市議会議員 当選証書付与式

市長・市議会議員 当選証書付与式
2024/10/09 岡崎市福祉会館(朝日町)
岡崎市福祉会館で9日、市長選挙・市議会議員一般選挙 当選証書付与式が行われました。この日、6日に投開票が行われた岡崎市長選挙・岡崎市議会議員一般選挙の結果をもとに、当選した市長・市議会議員へ当選証書が手渡されました。当選者は、引き締まった表情で当選証書を受け取り、
決意を新たにしていました。

水道施設見学会 行われる

水道施設見学会 行われる
2024/10/11 仁木浄水場
仁木町にある仁木浄水場で11日、親子で上下水道について学ぶイベントが開催されました。この日、上下水道について学びを深める活動を行う「親子サポーター」8組が参加し、能登半島地震で支援活動に参加した市の職員から、当時の支援活動などについて話がされました。また、下水道災害対策トイレの組み立て体験が行われ、参加者たちは上下水道や災害の備えについて理解を深めていました。

ジェイテクトSTINGS愛知 ホーム開幕戦

ジェイテクトSTINGS愛知 ホーム開幕戦
2024/10/12 岡崎中央総合公園総合体育館
岡崎中央総合公園総合体育館で12日、ジェイテクトSTINGS愛知のホーム開幕戦が行われました。
この日、ジェイテクトSTINGS愛知は長野県をホームとする「VC長野トライデンツ」と対戦、3ー1で見事勝利を収めました。
この日、会場には3503人が来場し、迫力のある試合を楽しみました。

「ふれあいショップまつり」開催 

「ふれあいショップまつり」開催 
2024/10/23 道の駅藤川宿
藤川町にある道の駅藤川宿で23日、「ふれあいショップまつり」が開催されました。イベントには6つの障がい者福祉施設が参加し、施設の利用者が製作に関わった商品が販売されました。イベントには多くの人が訪れ、商品を手に取りながら障がい者への理解を深めていました。

第52回岡崎のハーモニー

第52回岡崎のハーモニー
2024/10/19 岡崎市民会館あおいホール岡崎市民会館で14日、第52回岡崎のハーモニーが開催されました。この音楽会は、児童・生徒に音楽を通して交流を深めてほしいと毎年開催されています。今回「音と心が響き合う 音楽の創造」をテーマに合唱ステージと吹奏楽ステージ、あわせて13曲が披露され、中には、振付や小道具を用いた発表もあり、参加した児童・生徒たちは、美しい歌声と吹奏楽のハーモニーを響かせていました。

岡崎警察署 新庁舎落成式

岡崎警察署 新庁舎落成式
2024/10/25 岡崎警察署 新庁舎(針崎町)
10月25日、針崎町に新築移転した岡崎警察署 新庁舎で落成式が開催されました。60年前に建築された岡崎警察署は、施設の老朽化や、敷地の狭さなどを理由に針崎町に場所を移しました。落成式には、愛知県知事 大村秀章さんなどおよそ40人が出席しました。
新築移転した岡崎警察署は、岡崎らしさを取り入れたデザインになっています。また、敷地内には射撃訓練場があり、射撃訓練場がある警察署は県内唯一です。岡崎警察署は、11月30日から新庁舎でスタートする予定です。

全国大会の結果報告と目録の贈呈

全国大会の結果報告と目録の贈呈
2024/10/26 岡崎聾学校(西阿知和町)
西阿知和町にある岡崎聾学校で10月26日、今月5日・6日に埼玉県で開催された「第61回全国聾学校陸上競技大会」の結果報告と、ユニフォームなどの目録の贈呈が行われました。これは、岡崎東ロータリークラブによる岡崎聾学校陸上部への支援事業の一環で行われました。この日、岡崎東ロータリークラブからユニフォームや横断幕などの目録が贈呈されると、受け取った生徒がお礼の言葉が述べるとともに、大会当日の感想などを報告しました。