

【番組紹介】
岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「まちの話題」・身近なニュース・最新のトピックをお伝えします。
一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。
【放送時間】
「まちの話題」で放送するニュースの話題は、毎日放送しています。5日毎に変更して放送致します。
放送開始時間|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00
※1:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。
月
月
|
火
火
|
水
水
|
木
木
|
金
金
|
土
土
|
日
日
|
---|---|---|---|---|---|---|
3イベント,
食育イベント 田植え体験
食育イベント 田植え体験
常磐東小児童Qaijffと交流
常磐東小児童Qaijffと交流
むらさき麦 見頃迎える
むらさき麦 見頃迎える |
4イベント,
城北中「生き方講演会」
城北中「生き方講演会」
特別公開「本多忠勝の肖像と甲冑」開催中
特別公開「本多忠勝の肖像と甲冑」開催中
認知症普及啓発イベント 開催
認知症普及啓発イベント 開催
H△Gとオカザえもん 岡崎観光伝道師に任命
H△Gとオカザえもん 岡崎観光伝道師に任命 |
|||||
4イベント,
城北中「生き方講演会」
特別公開「本多忠勝の肖像と甲冑」開催中
認知症普及啓発イベント 開催
H△Gとオカザえもん 岡崎観光伝道師に任命
|
4イベント,
東公園の花菖蒲 見頃を迎える
東公園の花菖蒲 見頃を迎える
六ツ美悠紀斎田お田植えまつり
六ツ美悠紀斎田お田植えまつり
バケツ稲 有機栽培体験
バケツ稲 有機栽培体験
大樹寺小学校児童が集団演技「家康の自立」披露
大樹寺小学校児童が集団演技「家康の自立」披露 |
|||||
4イベント,
東公園の花菖蒲 見頃を迎える
六ツ美悠紀斎田お田植えまつり
バケツ稲 有機栽培体験
大樹寺小学校児童が集団演技「家康の自立」披露
|
4イベント,
来年度使用予定の教科書展示会 開催
来年度使用予定の教科書展示会 開催
三菱自動車岡崎 都市対抗高野球 東海地区2次予選 初戦迎える
三菱自動車岡崎 都市対抗高野球 東海地区2次予選 初戦迎える
小学生料理教室 行われる
小学生料理教室 行われる
城北中 「卒業生に学ぶ会」
城北中 「卒業生に学ぶ会」 今回は、城北中学校の卒業生で元青山学院大学 駅伝部の片山宗哉さんが講師として登壇。 |
|||||
4イベント,
鳥川ホタルまつり 開催中
鳥川ホタルまつり 開催中
シーホース三河元澤選手 交流会
シーホース三河元澤選手 交流会
男川浄水場見学 行われる
男川浄水場見学 行われる
岡崎市民歌舞伎プロジェクト出演者オーディション開催
岡崎市民歌舞伎プロジェクト出演者オーディション開催 |
1イベント,
ジェイテクトSTINGS愛知の選手が教えるバレー教室
ジェイテクトSTINGS愛知の選手が教えるバレー教室 |
1イベント,
|
||||
1イベント,
ジェイテクトSTINGS愛知の選手が教えるバレー教室
|
1イベント,
|
1イベント,
|
2イベント,
学校給食に有機米と有機茶が登場
学校給食に有機米と有機茶が登場
あさひの会 合同ふれあい交流会 行われる
あさひの会 合同ふれあい交流会 行われる |
|||
2イベント,
学校給食に有機米と有機茶が登場
あさひの会 合同ふれあい交流会 行われる
|
4イベント,
岡崎市へサッカーボールの寄附
岡崎市へサッカーボールの寄附
「ニンジャ~修行の館 ~」開催中
「ニンジャ~修行の館 ~」開催中
伊賀八幡宮の蓮 見ごろ迎える
伊賀八幡宮の蓮 見ごろ迎える
北山湿地 親子自然観察会行われる
北山湿地 親子自然観察会行われる |
3イベント,
フフホト市出身 大青山関 市長訪問
フフホト市出身 大青山関 市長訪問
市制施行109周年記念式
市制施行109周年記念式
「葵」武将隊 六代目本多忠勝お披露目演武
「葵」武将隊 六代目本多忠勝お披露目演武 |